 |
 |
徹底した環境保護の国として有名なニュージーランド。今もなおクリーンな環境が厳しく守られています。 豊かな自然と徹底した環境保護という理想的な環境のもとで、質の高いオーガニックハニーの生産は行われています。この環境汚染とは無縁の大自然がニュージーランドのはちみつを育んでいます。
またニュージーランドでは蜂に抗生物質を与えることを法律で禁止されているためニュージーランドのはちみつは安心してお召し上がりいただけます。
|
 |
ニュージーランドは、一人当りのはちみつ年間消費量が世界でもっとも多い国です。
高品質で一切混ぜ物がなく、クリーンな環境で育った木々から採取された100%ピュアなはちみつは、本当の意味での「きれいな」食品といえます。
はちみつはニュージーランドの人々の生活必需品で、デパートやスーパーでは驚くほど多くの種類のはちみつが並んでいます。 採れた花によってはちみつの香りや味が異なっているため、たくさんの種類の中から自分の好きなタイプなものを選んで楽しめます。
|
|
はちみつには、人間の健康維持に必要なミネラル・ビタミンがバランスよく含まれています。豊富に含まれるビタミン・ミネラルやその殺菌力から、色々な効果が報告されています。
近年では皮膚の保湿効果から、はちみつは多くの化粧品に利用されています。またはちみつの抗菌性についても研究が進んでいます。 ニュージーランドでは、2000年から虫歯予防にはちみつを使うようになっています。さらにマヌカハニーには、胃潰瘍などの要因と言われるピロリ菌の抑制に効果があると報告されてます。
|
|
 |
ニュージーランド産はちみつの品質は世界のトップクラスで、一切混ぜ物がなくとてもクリーンな環境で育った木々から採取された100%ピュアなはちみつです。
ニュージーランドのはちみつは液体状のもののほかに、練られたクリーム状のものも数多くあります。一般的にクリームタイプのものは液体状のものと比べると水分含有率も低く、濃厚な味と香りがその特徴となっています。
ニュージーランドの人々にとってはちみつは生活必需品で、その種類の多さからも人々に必要とされていることがうかがえます。採れた花によって香りや味が異なるため、用途によって使い分けています。
|
|
|
|
 |
ニュージーランドには数多くのはちみつブランドがあります。その中でもBeesOnlineは、徹底した環境管理と高い生産技術をもつことでニュージーランドのはちみつ生産者として有名です。またBeesOnlineでは、ニュージーランドでレストランを経営していて、そこで自社のはちみつを使用し高い評価を受けています。
|
BeesOnlineの商品は「花畑牧場」との共同企画商品です。 |
花畑牧場は田中義剛氏が北海道で経営する牧場としてご存知の方も多いはず。
自然環境の保護や、品の高いそして安心してお客様に提供できる商品を開発するという企業理念はBeesOnline社と共通しています。 |
|
|
|
|
|
ニュージーランドオーガニック認定
オーガニックマヌカハニー 250g
税込価格\3,990 (本体価格\3,800) |
ニュージーランドオーガニック認定
オーガニックラタハニー 250g
税込価格\2,940 (本体価格\2,800) |
ビーポーレン 110g
税込価格\6,090 (本体価格\5,800) |
ニュージーランド固有のマヌカの花蜜です。蜜色は深い琥珀色で、個性のある印象的な味が特徴です。抗菌性にすぐれ、体調の優れないときなどにもお召し上がりいただけます。
オーガニックマヌカハニーはアグリクオリティのオーガニック生産基準をクリアしたオーガニック認定商品です。
|
南島の原生林奥地で採蜜されたはちみつです。蜜色は白でクリーム状に仕上げています。甘美な味覚が人気の秘密で、デザートといえるような一品です。
オーガニックラタハニーはアグリクオリティのオーガニック生産基準をクリアしたオーガニック認定商品です。 |
ビーポーレンは、栄養価が高くビタミンやミネラル、プロテイン、アミノ酸を豊富に含みます。ビーポーレン中の栄養は消化吸収されやすいので、医師や自然治療法医たちの間で広く栄養補助食、健康回復用として処方されています。
|
|
|
|
|
|
Agriquality(アグリクオリティー)
100年以上ニュージーランドの農業、水産業、牧畜業を育成、指導、管理してきた農林業省(MAF)から、時代の要求に応えるべく、オーガニック認証機関として1998年に独立し設立された会社です。ニュージーランドのオーガニック認証機関で、厳しい国際的なオーガニックの認証基準に沿って、オーガニック認定を行っています。 |
|
|
|
|
|
|